公開日:2024.03.26|更新日:2024.06.20

「運転手・同乗者を一括認証、渋滞のない車両入退場管理」

駐車場業界では、セキュリティと効率性の向上が絶えず求められています。特に、従業員や訪問者が工場や施設に出入りする際の管理プロセスは、セキュリティの確保と同時に、業務のスムーズな進行を保証する重要な要素です。このような課題に対応するため、車に乗ったまま搭乗者の入退場を自動で認識し、管理するソリューションが注目を集めています。この技術は、パーキングシステムのセキュリティ強化と業務効率の大幅な向上を可能にします。自動車両認識システムは、入退場ゲートでの長い待ち時間を解消し、管理者にリアルタイムで正確な入退場データを提供します。

連携しているパーキングシステムで開閉
走行したまま認証・開閉

仕組み

RFタグ

タグをサンバイザーポケットなどの車内に設置します。

LFトリガー磁界

ゲートに機器を設置し、トリガーコイルからトリガー磁界を出力します。

LFトリガー磁界
実際の設置とは異なる場合があります

RT301(トリガー送信機/受信機)
BTA-S1(トリガーコイル/受信アンテナ)

トリガー磁界でタグを検知、トリガーIDによって誤認識がない

タグがトリガー磁界に入ると電波を発信、連携しているパーキングシステムで開閉。

連携しているパーキングシステムで開閉

搭乗者を一括認証

RFタグ

搭乗者がタグを携帯します。完全ハンズフリーで意識する必要はありません。

一括認証のイメージ

アプリケーション

dokoja(位置情報・動態管理システム)

リアルタイム所在管理
リアルタイム所在管理
「誰が」「どこに」「何時に」といった現在の所在状況を、リスト表示やマップ表示でリアルタイムに確認することができます。
入退室状況の可視化
入退室状況の可視化
日毎の動向や月毎の履歴を確認することができます。入退室判定には検知場所毎にトリガー磁界を2つ設置します。
滞在時間・在席状況の可視化
滞在時間・在席状況の可視化
トリガー磁界を一定間隔で出力し、ICタグを検出することで、場所毎の滞在時間を管理することができます。
アラート機能
アラート機能
同じ場所に一定時間滞在している場合に、アラートを表示します。
データ出力
データ出力
CSVで出力します。全ての所在履歴、1日の最初と最後の履歴、1日の場所毎の合計時間数など、客観的なデータを出力できます。
Web API
Web API
特注対応になりますので、別途ご相談ください。

各種機器構成例

室内ドアの入退管理(クラウド)

dokoja機器構成クラウド
機器構成は要件によって異なる

室内ドアの入退管理(オンプレミス)

dokoja機器構成オンプレミス
機器構成は要件によって異なる

車両の入退管理(クラウド)

dokoja機器構成 車両入退
機器構成は要件によって異なる

位置検知(クラウド)

dokoja機器構成 POWERTAG unify
機器構成は要件によって異なる

弊社の製品が選ばれる理由

レースタイム計測での豊富な実績

1990年代まで、自転車レースの計測はビデオカメラと目視で行っていました。1993年に、弊社がレース用非接触ICタグの開発に着手し、1999年世界ではじめて製品化を実現しました。それがセミアクティブRFIDシステムの始まりです。今では自転車レース計測の国内シェア90%以上を誇ります。

ロードレースの計測
高速で走るプロのレースで採用
スズカ8時間計測
数千人のタイムを全て計測

自転車レース以外にもマラソン・駅伝、トライアスロン、モトクロス、競馬(トレセン)などのレース競技で豊富な実機があります。レース計測にも使える検知性能の高さ、堅牢性の高さが、弊社の製品が選ばれる理由のひとつです。

マラソンの計測
マラソン
駅伝の計測
駅伝
モトクロスの計測
モトクロス
カーレースの計測
カーレース
トライアスロンの計測
トライアスロン
競馬の調教の計測
競馬の調教

【レースでの主な実績】自転車ロードレース(ジャパンカップ、ツアー・オブ・ジャパンほか)、マラソン・駅伝(大阪国際女子マラソン、全日本実業団駅伝(ニューイヤー駅伝)ほか)、JKA 日本競輪学校 など。

レースタイム自動計測はこちら

弊社のセミアクティブRFIDシステムは、高い検知性能が求められる自転車レース計測技術をベースにし、トリガーID技術でより高精度になった他にはないRFIDシステムです。高速移動体や複数の人をハンズフリーで確実に一括認証したい時に最適な選択です。

安心安全ソリューションでの豊富な実績

弊社のRFID製品は、建設現場の事故防止児童の登下校見守りといった、安心安全ソリューションで多くの実績があります。

ヒヤリハンター(導入実績5,000台以上)
接触防止 ヒヤリハンター(導入実績5,000台以上)
30万人以上の登下校を見守り
30万人以上の登下校を見守り

接触防止 ヒヤリハンターはこちら

命を守るソリューションにも使える安心感が、弊社の製品が選ばれる理由のひとつです。

さいごに

自動車両入退場認識(タッチレスパーキング)の導入は、セキュリティの確保と業務効率の同時向上を実現するための有効な手段です。この技術を活用することで、企業は従業員の安全を高め、時間とコストの節約を達成し、全体的な運営の効率化を図ることができます。

私たちは、自社の製品を通じて、製造業の現場管理がよりシームレスになることを期待しています。

関連ページ

記事がありません

大阪産業創造館 8/30開催 【センサ/IoT/AI技術展2024】