- 株式会社マトリックス /
- 製品を探す /
- RFID・IoTソリューション /
- 重機と作業者の接触事故防止対策
重機と作業者の接触事故防止対策
高精度ICタグとトリガー磁界で作業者の接近を検知し、重大事故のリスクを大幅に軽減します。
一番危険な物陰も検知したい
磁界による検知で、カメラには映らない死角も検知します。
誤報のないシステムを導入したい
天候に影響されないので誤検知のリスクがほとんどありません。警報エリアを限定できるので、近くの作業者が接近した時のみ検知警報します。
信頼性の高いシステムを導入したい
ヒヤリハンター導入実績5,000台以上(鹿島建設株式会社、豊田合成株式会社、山九株式会社、住友理工株式会社、豊田通商株式会社、株式会社NIPPO、東レペフ加工品株式会社、株式会社コベルク、神星工業株式会社 他)
NETIS登録製品
NETISとは公共工事等で活用する新技術にかかわる情報を共有および提供を目的として国土交通省が整備したデータベースシステムです。 NETISに登録されている製品を活用することで、技術評価点や工事成績評定点の加点につながるなど、様々なメリットがあります。
タグ
ヘルメットに装着したり、
ポケットに収納して携帯。

パッシブタグよりも通信距離が長く、アクティブタグよりも電池の消費量が少ないセミアクティブタグ。
トリガー磁界
重機の周囲を、
トリガー磁界で覆う。

トリガー磁界の範囲
最大検知距離14m
6段階で切り替え可能

仕組み
タグがトリガー磁界に反応し、
IDが一致した場合のみ
運転員に接近をお知らせ。

※磁界の範囲は機器や設置環境で変わる
デュアル検知
距離(危険度)に応じて、
警報を変える。

人数表示
検知した人数を、
最大7人まで表示。

設置例

機器構成例

機器を詳しく見る
使用する機器は、
要件や環境によって異なります。