Tag32
ヒヤリハンターは、RFIDで死角の人を検知する接近検知警報システム。「Tag32」は、ヒヤリハンター用高精度・省エネ設計の特定小電力RFIDタグ。ブザー鳴動機能搭載で、現場の安全管理を強力にサポートします。
ヒヤリハンターは、RFIDで死角の人を検知する接近検知警報システム。「Tag32」は、ヒヤリハンター用高精度・省エネ設計の特定小電力RFIDタグ。ブザー鳴動機能搭載で、現場の安全管理を強力にサポートします。
タグ内部にバッテリーを持ち、LFトリガー磁界受信時に自らの電源で駆動。アクティブタグと同等の読み取り範囲。一般的なアクティブタグに比べて位置検知の精度が高く、バッテリー寿命が長い。
トリガー磁界からIDを認識して、タグIDとセットで送信するので誤認識がなく高精度。
セミアクティブタグ(弊社製品) | アクティブタグ | パッシブタグ | |
---|---|---|---|
電池 | あり | あり | なし |
通信距離 | 長い | 長い | 短い |
特徴 |
・磁界を検知した時のみ電波を送信 ・磁界のIDで場所を特定 ・電池が長持ち(交換が必要) |
・常時発信タイプが一般的 ・電波の強度や往復時間で場所を特定 ・電池の交換が必要 |
・リーダ・ライタから給電して送信 ・半永久的に使用可能 |
用途 |
・所在管理/入退管理 ・登下校見守り(管理) ・離院検知/盗難検知 ・レースタイム自動計測 ・重機・フォークリフトの接近検知 |
・所在管理/入退管理 ・登下校見守り(管理) ・モノの紛失防止 ・重機・フォークリフトの接近検知 |
・商品・在庫管理 ・パレット管理 ・万引き防止 ・入退管理 ・乗車カード |
RFIDタグが磁界内に入ると鳴動し、信号を発信します。トリガー磁界のIDとタグIDを組み合わせた独自技術で、正確な識別が可能です。
ヒヤリハンターは、フォークリフトの周囲360度にトリガー磁界を出力し、RFIDタグを検知するエリアを作ります。RFIDタグがトリガー磁界に反応し電波を発信、リフトに設置した信号灯を作動します。
Tag32はタグ自体も鳴動するので、作業者側も危険を事前に察知できます。